当ブログはAmazonアソシエイトに参加しているのはこのブログについてのページでも書いている通りです。今回はそのAmazonの今年最後のセール期間であるサイバーマンデーが来る2019年12月6日から始まるのでそれに併せてAmazonアソシエイトの事を書いてみようかと思います。最近、某有名映画の宣伝でステマがって話がありましたが、これはステマよりAmazonの思惑に乗せられたPR…っていう割には自分のところの話がメインですが、実際ウチ経由でなんか買ってもらえたらそれなりに入りますけど(雀の涙ほどですが)サイバーマンデーだし紹介料率アップってのもあります(ゲス顔(ヲイヲイ)で、こういうエントリをば書こうかなと(笑)
画像はイメージです|Gerd AltmannによるPixabayからの画像 |
Amazonアソシエイトとは
このAmazonアソシエイトというのは、いわゆるアフィリエイトと呼ばれるものです。アフィリエイトというのは自分のブログやホームページにバナー広告などを張り、広告主のサイトに誘導ないしは購買などを促すというとちょっといかがわしい感じもありますが、そういうネット広告を掲載する事によりクリックされたり広告主に利益が出た場合に報酬を受け取るスキームをアフィリエイトといって差し支えないと思います。
AmazonではAmazon取り扱い商品を宣伝広告するアフィリエイトのことをアソシエイトと呼んでおり、自前のサイトや宣伝できる媒体(SNSのアカウントでも可能)があるなら、プライム会員(これは必須です。)となって申し込みすればよっぽどなことが無い限り(いかがわしいサイトや、更新されていない休眠アカウントなどでない限り)大体の人が承認されるかと思います。実はtonbori堂、このアソシエイト歴はけっこう長くて既に10年以上前からやっています。ですが、いわゆる「これで食べてます」とか「副業でバリバリ稼いでます」という人とは違って自分の好きなものだけを紹介ないし、宣伝しているためターゲットを決めてやっている訳ではなくそこまでの上がり(収入)になったことはありません。
なぜ同種のアフィリエイトの中でもAmazonなのかというのは種類が豊富で紹介している映画作品(公開済みでDVD販売など)や漫画、本(電子Book含む)、デジタルミュージックなどの商材が豊富かつ商品にダイレクトにリーチできるからなのですが、特に映画の感想やアニメの感想を書いたりするときは論より証拠でそのものズバリ(AmazonPrimeビデオなど)をご紹介できるので非常にありがたいと思っています。それとリンクをやコードの生成が簡単というのもあります。他のアフィリエイトはやっていませんけど、目の前の表示された商品のリンクをすぐに生成できるのはやっぱり使いやすいのです。ですので便利に使わせて頂いています。
※2024.01.16追記:昨年末に画像生成リンク機能が削除されバナー関係も全て使えなくなりました。そろそろAmazonアソシエイトリンクも考えないといけないかもなと思っております。
アネックスでの売れ筋
基本ネット広告は「薄利多売」なので多くが売れないとそれなりの利益にならないものなのですが、Amazonアソシエイトに関して言えばGoogleのアドセンスのように設置しておいてお任せでは収益は殆ど上がりません。(Googleアドセンスも置いてポンでは決して収益がグングン上がるものではないのでちゃんとアップになるような施策は必要ですが。そういう意味ではどちらもちゃんとSEOやらPVやらをちゃんと分析などしなくてはおぼつかないものです。)その商品をクリックしてもらって、出来ればそれを買っていただくか、それをジャンプボードとして、そのページからAmazon内で別の商品買っていただくことで紹介料が発生します。紹介料が一番高いのはAmazonビデオの10%で、最低なのは0%(Amazonフレッシュ)とビデオ。となっています。またフィギュアなどもあまり紹介料率は高くありません。それに商品のお値段が料率最低ラインを割っていると発生しない事もあるし、キャンセルも同様です。また1商品の紹介料の上限も定められており1000円までとなっています。(※2019年12月当時/規約は変わるため始める前によく確認してください)
だからAmazonアソシエイトで生計とかいう人は本当に熱心にウェブで宣伝しないといけないし副業として成立させるならそれなりの手間暇が必要になってきます。これは他のアフィリエイトでもそうだと思います。ただtonbori堂は基本的にAmazonアソシエイトの使用は普通に自分が好きでおすすめを紹介するものと思っているので記事内でのタイトル、コンテンツの紹介として使うことを主眼においています。たまにTwitterアカウントでもアソシエイトリンクをつけますけれど、その場合も同様です。但し今年に入ってTwitterもアソシエイトに登録したんでそれもあって今年限って言えばかなりリンクは付けましたが。それはようするにこういうAmazonのセール時とかそういう時に便乗みたいな感じです。また登録した後はテスト的にクリック数上がるかどうかを連続でAmazonリンクをツイートした事もあります。またprimeビデオでおすすめなものが会員特典で来ると紹介でリンクを貼ることもありましたね。
紹介料が発生している分がリンクをジャンプボードとして別の商品購入だとそれはそれで非常に有り難い反面、ちょっと複雑な気持ちになります。なので自らの紹介でおススメしているものだったりだとやっぱり嬉しいですね。直近では『デスクトップパソコンで『511-CPUファン非検出』が出た件。【ライフハック】-Web-tonbori堂アネックス】』でご紹介している「GELID 静音PWMファン Silent PWM 80mm 」がエントリ経由でご購入して頂いているようで、非常に嬉しい案件でした。とは言えちょっと怖い部分もあります。tonbori堂が購入したものがいわゆる当りでここからご購入された方のものがもしかすると…とか考えると安易に紹介するのもとか。幸いこれはあまり悪くないもので(敢えて最安は選ばなかったのも良かったかも)とりあえずリンク先の責任はとれませんという一文をページにいれさせて頂いているとはいえこういうのはやっぱり商売の思考になります。
GELID 静音PWMファン Silent PWM 80mm ハイドロダイナミックベアリング採用静音FAN Silent8 PWMGELID Silent8 PWM|Amazonより(在庫切れ)
後継モデル|GELID 8cmケースファン SILENT 8 PWM BLACK 静音仕様 PWM対応 FN-PX08-21|Amazonより
またファイブスター物語関係のデザイン集『DESIGNS』と既刊単行本になるんですがこの辺りが購入されるとやった!となります。それは単純にファイブスター物語のファンなので、うち経由で買っていただけると本当にうれしい。ありがとうございますという気持ちに何時もなります。いや他のモノをご購入の方もありがとうございますなんですが格別にありがとうございますという感じです(笑)最初の頃は殆どいなかったんですけれどリブートしてから3年。ぽつぽついらっしゃって本当にありがとうございますしかありません。ちなみに10日は『ファイブスター物語/F.S.S』第15巻の発売日です(サイバーマンデーからは外れてますけど😅
ファイブスター物語/F.S.S第15巻/永野護著/KADOKAWA刊(リンクはAmazon) |
Amazonサイバーマンデー
で、このエントリを書くきっかけになったサイバーマンデー。アメリカの歳末商戦の開始時期であるブラックフライデーと日にち近いのになんでまたセール?と思ったんですが、アメリカでホリデーシーズンのネットショップなどWebでのECサイトのセールと2010年代から考えられているとのことです。(Wikipediaより)
サイバーマンデー - Wikipedia伝統的に感謝祭の始まる前の金曜日から年末セールが始まって売り上げが上がる訳ですけどネットショップなどではそこから感謝祭明けの月曜日に売り上げがアップするのでサイバーマンデーと呼ばれるようになったとか。で、マーケティング用語として定着したという流れですが日本では12月の第2月曜をAmazonさんが日本記念日協会に申請しているそうです。これ記念日協会のサイトにいって確認するとそうでした(笑)で何故この日にというのはボーナス支給日と関係しているからだとか。ちなみにtonbori堂はボーナスとは縁遠いので何卒宜しくお願い致します。(誰に?)ちなみに会場はこちらで開始は12月6日金曜日からだそうです。
Amazon Cyber Monday Sale (サイバーマンデーセール) 2019サイバーフライデーじゃダメなんですかという声も聞こえそうですが、ブラックフライデーとややこしいからでしょうね。それに商機として2つで仕掛けられるのも売り上げ増につなげたいんでしょう。tonbori堂もこの機に売上がちょっとでもあるといいお正月を迎えられると思うので(笑)皆さまよろしくお願いいたします<(_ _)>
記念日:ソース|一般社団法人 日本記念日協会
0 件のコメント:
コメントを投稿
お読みいただきありがとうございました。ご意見、ご感想などございましたら、コメントをよろしくお願いいたします。【なおコメント出来る方をGoogleアカウントをお持ちの方に現在限定させて頂いております。】