『映像研には手を出すな!』第2話「映像研、爆誕す!」|感想【ネタバレ注意!】-Web-tonbori堂アネックス

『映像研には手を出すな!』第2話「映像研、爆誕す!」|感想【ネタバレ注意!】

2020年1月13日月曜日

anime manga

X f B! P L
 第2話は意気投合した電撃3人娘がアニメ研に入れない水崎ツバメのために浅草、金森の3人でサークルを立ち上げるところがメインでした。この回での見どころは何と言っても映像研の部室でしょう。ああいう秘密基地然とした部室覚えがあります。と言ってもあの30分の1の大きさの物置みたいな部室でしたが(笑)まあ雨漏りしないだけマシでしたね。と言うぐらい今回も燃えるシーンの多い回でしたね。
原作漫画『映像研には手を出すな!』第1巻|大童澄瞳 著|小学館
原作漫画『映像研には手を出すな!』第1巻|大童澄瞳 著|小学館|tonbori堂私物

Twitter|『映像研には手を出すな!』公式アカウントより|

電撃3人娘、爆誕す

 今回は映像研が誕生したという回でしたが、電撃3人娘が誕生した回でもあります。前回はパイロット的ないわばスタートアップ回でした。今回から3人娘の活動が本格的に始動し始めます。ちなみにこの電撃3人娘というネーミングは顧問を引き受けてくれた藤本先生(お髭が素敵な王様顔の先生)ではなく職員室にいる眼鏡の横田先生です。ネーミングセンスがちと古い?感じがまたなんというかしっくりハマるというのもこの『映像研には手を出すな!』の魅力ですよね。ツバメがいきなりマンホールから登場というのも面白いですね。相変わらずアニメ研への入部は禁止の状態。なので別のサークルを立ち上げてアニメ製作を秘密裏に進めようという訳です。と言っても黙ってアニメ研に入部しちゃえば分からんのでは?とか思いましたが(ヲイ)そこは金森氏の手腕で浅草氏と組むことによりこの才能の組み合わせがどういう働きをするかハンドリングするために独自のサークルって事を考えたんでしょう。

映像件秘密基地

 藤本先生に連れていかれた先の倉庫、有圧換気扇が2発も備え付けられた何かの作業場?だったところのようです。適度にトタン板は綻んでおり、屋根には穴が。早速修繕の算段を考える金森氏、一方2人は掃除をしながら妄想が滾る滾る(笑)、いや確かに秘密基地には快適アイテム必要ですよね。机、ステレオ、TVにソファー、ホームシアター(試写室)などなど。挙句の果てに屋根を可動式、いやそれはロマンすぎるでしょ(笑)プロペラスカートは凄いなと思ったけど。

プロペラスカート

 浅草氏の妄想、腰の部分に装着する個人用飛行デバイスですが、見た目もなかなか面白いシステム。しかし盲点がありました。これタケコプターとかの矛盾でよく突かれる回転翼の反作用(今のタケコプターは謎器官で反重力を使用してるので、というかそもそもあのプロペラでは揚力が発生しない)を金森氏に指摘されちゃいます。そこで回転するコアの内側もさらに逆回転させ反作用を打ち消すとかちょっと面白かったですね。


 もっとも結局バランスを失って、現実世界でも千鳥足のまま2Fロフト部分の柵を破壊しちゃいましたが(って錆てたんかな?あれ)活動実態を撮影するためスマホの動画カメラを回してた金森氏が衝撃映像をちゃっかりゲット(笑)その手のサイトでの賞金というか褒賞金というかを当てにして浅草氏の落下動画をアップしちゃいましたが…まあこれも現代の話らしいですよね。我々の時代ではそういうの手軽に撮れなかったですから。もっともそっちに過激に走る人たちもいて少々問題にはなっているようですが、彼女たちの目的はあくまでも部室の快適性を整えるためなので良しとしましょう(笑)浅草氏にとっては痛い目ですけれどね。

宝の山

 翌日の会議シーンも、彼女たちの性格が出ていて面白いシーンでした。ツバメの実家に放置されてたソファを運び込み(番頭さんがもってきたって…おいそれ両親にバレねえのか?っていうツッコミは無しよ)プチ宴会をしている浅草氏とツバメ。金森氏は「何かにつけて宴会をする習慣の人間は嫌いなんです」ってのはほとほと無駄のお嫌いな性格なんだなあと。その時間が無駄に思えるんでしょうね。とは言え音曲浴場の牛乳とコロッケで手をうつあたりが世渡り上手というか(笑)そしてソファーの値段が気になる所もナイスですって300万って自動車一台分かよ!いやまあツバメの言う通り中古扱いなら300万正札でも半分以下(ブランドなどによる)捨てる時には結構面倒だしソファーってのは…いや脱線しました。


 そして机が無い事に気が付いた浅草氏、一旦冷めると冴えるのいいけれど横田先生に談判する時についうっかり口を滑らせちゃう辺り愛すべきキャラに設定されているなと。押すなよと言われて押すアレですね(笑)そして金森氏がまくし立てるアニメ研、tonbori堂も一応アニ研(アニメーション研究会)としてはアニメーションを研究という事で確かに作られた作品鑑賞、考察などが主眼でもおかしくないよなあと(芝浜高校ではアニメ文化研究部という名称です)金森氏の弁舌に頷いてしまいました(笑)いやまあパラパラアニメは作ってましたけどね。金田パースとか爆発が流行ってた頃でしたから、あと板野サーカスですね。ミサイルは納豆ミサイルでなければならぬみたいたね(笑)


 そこから旧アニ研の部室が現部室の下にあって使っていないモノをゲット出来る事に。そこがまた宝の山って芝浜高校凄いな地下坑道もあるしどんだけ秘密基地なんだよ(笑)普通のアニメ研(高校で)動画机ってそれを教える学校ならともかく普通の学校ではオーバークオリティ…いや芝浜って何科があるのか明言されてないし(今のところ)相当に自由でしかも巨大な一個の自由都市めいてる感じでまさに「ここを舞台にアニメをつくりたいのだ」って浅草氏が言うの分かります。


 そこで書きかけの風車の動画用紙を発見、旧部室の横にある風車(発電機に直結していて風力発電機として使用されていた模様)を描いたものを完成させようとするツバメと浅草氏、風車ってけっこう難しい案件で回すだけなら翼を回せばいいんだけれど、何かが足りない事になります。それに気が付いた浅草氏、そこでまた妄想が滾る訳です。普通なら翼がたわむとか、風を感じさせるものを挟む(木の葉、雨、しぶきなど)だけどそれはどこから来る?までを設計してしまうダイナミックな世界がまた一瞬にして展開。第2話のクライマックスでしたが、現実も大雨っていうオチは面白かったですねえ。っていうかあそこ川面に近いのに水没しないかと別の心配しちゃいましたよ。その後のオチはうわぁって思いましたけど、あとで藤本先生に怒られないか心配です(笑)

爆誕の次は突撃あるのみ!

 ここまで、基本的にはまだ浅草氏の空想世界で滾るって感じですよね。ただ彼女の考える最強の世界ってものが、金森氏や水崎氏の助力によりどのように形作られていくのか?そこがぼんやりと見えてきた形です。第3話、今回で映像研の格好は付いた形ですからいよいよアニメ制作に吶喊?なるか。次回も楽しみです。ということで原作買いました。つっても1巻だけですけど。とりあえず第2話観てから読もうと思って。(言わば本編ネタバレですからね)割とそういうの大丈夫な人なんですが一応ここまでは素で楽しみたいな思ってて、次からは原作ネタも絡ませつつ書くことになるかと思います。ということで次回もよしなに。


追記20200115:文中、現代って書いちゃいましたけど、あきらかに未来の話で温暖化の影響で水位の上がった世界ですよね。それでも我々の営みはそんなに変わっていないというのが面白いんですが。ただ20年前から世の中激変したけど変わらないところは全然変わってない。そういう意味ではリアリティを持たせるための「設定」として舞台を近未来に設定していると思います。明らかに現在だと生臭くなりますから(笑)ノスタルジーが同居してもその存在が馴染む世界といったところでしょうか…。

©2020 大童澄瞳・小学館/「映像研」製作委員会

※原作漫画/Amazon


※『映像研には手を出すな!』OPテーマ/Easy Breezy|chelmico

ファイブスター物語/F.S.S第17巻絶賛発売中

ファイブスター物語 17

ファイブスター物語/F.S.S DESIGNS7 ASH DECORATION

F.S.S. DESIGNS 7 ASH DECORATIONリンクはAmazon

このブログを検索

アーカイブ

QooQ