私は原作ファンで前回リミテッドアニメの時にちょっとがっかりしたヒトだったんで今回はそれから言えば画面の点では満足はしている。いやマジで。
アップルシード/ロゴはイメージです |
エーッ、と言う人も多いだろうし信じられないという人も多いだろうけど動きとか背景とか及第点は上げれる画だった。 但しそれは『画』だけの話で、物語には全くフックしなかった。(ヲイヲイヲイヲイ)
何時か観た世紀末物語
物語は『核』こそ使われなかったものの世界規模の戦争後の世界から始まる。 非核大戦が終結し廃墟を彷徨うデュナンたちを襲う謎のサイボーグ。そこにあらわれた謎の一団がサイボーグ達を一蹴しデュナンを捕らえ巨大都市オリュンポスへと連れて行く。この戦争はどこの国も勝利せず国際機関オリュンポスが世界を暫定的に治めていた。そんなデュナンの前に現れたのはオリュンポスの職員ヒトミとかつての恋人ブリアレオス。彼は北アフリカ戦線で負った傷がもとで全身を義体化したサイボーグとなっていた。驚くデュナンに何故か多くを語ろうとはしないブリアレオス。翌日ヒトミにオリュンポスを案内されるデュナン。
平和で幸せそうな光景を見て心の安らぎを感じる彼女だがヒトミからこの都市に住む人口の半分が遺伝子操作で創られたヒト、バイオロイドとしる。一抹の不安を感じるデュナン。そしてヒトミもバイオロイドと告げられる。立法院で巨大ネットワークからなるコンピューター「ガイア」と対話することにより意識を生み出すCPUとして働く7賢老(ヒト)と会いこの都市で政治を司っているのはバイオロイドと教えられる。
深まる謎。そしてタルタロスドームに隠されたDタンクに収められたバイオロイドを滅ぼすウィルス。そして「APPLESEED」とは?いう筋立てなのだが原作のエッセンスを取り出し解りやすく再構成しているが、元々原作付きの作品の映画化は難しく特に設定をそのままにしても反発が起こるのは致しかたが無いとは言えちょっと簡単すぎるというか、ハリウッドの安い映画っぽいシノプシスには正直、失望した。
ストーリーの核が感じられない。
前回のリミテッドの話の方がまだまし?とさえ思った。とは言えリミテッドも話がボロボロだった事を考えると、何故そのまま原作のストーリーラインを映像化出来ないのかと思う。 例えば『ロード・オブ・ザ・リング』は原作の膨大な流れを整理しつつも流れを外さず成功している稀有な例と言えるだろう、もっともあの作品でさえ一部のファンの間では「違う」というアンチがいるとは思うが。しかし『APPLE SEED』はその深い内容と情報量から全てを映像化するのは難しいとはいえ核になる部分のコンセンサスが取れていない気が強くする。それと主役二人のキャラクターがウェットぎみなのが、原作のプロフェッショナルなところがフックしていた私に響かなかったのかもしれない。
セルアニメーションとCGアニメーションの未来
フルCGによる映像はなかなかのものであえてリアルに描かずアニメ顔に持ってきたのはうまいやり方だと思う。「ファイナルファンタジー」のようにリアルにしても所詮CGは嘘、虚構なのだからこのトゥーンシェーダーの画の方が元の漫画版からも入り込みやすいと思うのだが。 「ファインディング・ニモ」とか「トイストーリー」とかはカートゥーンをCGで表現しているからあれだけの映像が作れるのだからコンテンツ力のある日本がそれを利用しない手はないだろう。
アニメの現場にまた違った風を吹かすことも出来ると感じた。 まあ物語自体は解りやすく「イノセンス」よりは一般のあまりアニメを見ない人でもすんなり入り込めるかも知れないけれどもっと重厚な脚本を上げて欲しかったなと。但しCGはいいんじゃないですかという感じ。 この流れでもっとブラッシュアップすればいい映画が作れるかもという気がする。
追記:
この時は期待を込めての感想でCGも好意的だったんだけど…相変わらずなストーリー展開。それに生理的にCGが駄目という人もまだ多い。初音ミクはOKでもストーリーを伴う映画は否定的な人がまだまだ多いようだ。しかも話は残念なまま。攻殻機動隊SACがストーリーでの不満を掬い上げてくれてはいるが、難しい。面白いネタだけど原作者が世界の激変により物語中断、このまま復活は無いともいわれているし…。
『APPLE SEED』の決定版アニメーションなり実写版でも何でもいいから観たい。
|Amazon.co.jp: APPLESEEDを観る | Prime Video
※『アップルシード』はこの後も何回かCGアニメとなって製作されています。
|Amazon.co.jp: アップルシード アルファ(字幕版)を観る | Prime Video
movietonbori堂「アップルシード」 元記事を改稿掲載 2004.5.2別館アップ
0 件のコメント:
コメントを投稿
お読みいただきありがとうございました。ご意見、ご感想などございましたら、コメントをよろしくお願いいたします。【なおコメント出来る方をGoogleアカウントをお持ちの方に現在限定させて頂いております。】