破局の果て|ゴジラS.P<シンギュラポイント>|考察/感想【ネタバレ】-Web-tonbori堂アネックス

破局の果て|ゴジラS.P<シンギュラポイント>|考察/感想【ネタバレ】

2021年6月25日金曜日

anime GODZILLA SF

X f B! P L

 とうとう『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』地上波最終回が放送されました。(NETFLIXは先行で一週先に最終回を迎えましたので何度も見返しました。)最終回は本当に疾風怒濤というべき勢いで30分押し通したという感じでした。その最後、ポストクレジットまで楽しみを残した『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』を少し振り返ってみたいと思います。


ゴジラS.P 第13話 [最終回]予告/『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』|YouTube|TOHO animation チャンネル

忘れねばこそ思い出さず候

 第1話「はるかなるいえじ」の最後でミサキオクの所長である山本が発した言葉です。実はこの言葉がこの作品を言い当てている気がします。ペロ2もユングもユンが作りだしたナラタケという支援AIが元になっており、この2つのAIが数億いや無量、大数まで出した結果を我々が追体験している。それはその時ではないと思い出さない。いや発動しない?ともかく日常の裏で何かが蠢きだした第1話から世界が破局する寸前までいった瞬間の最終回までここまでグルーヴするとは思ってもみなかったですね。


 ユンをはじめ銘も専門的なセリフも多かったけれど、それについていける侍もおやっさんも知性というものを感じられるし。特におやっさんは第12話で紅塵渦巻く東京に船で入り込んだ時に『鞭声粛粛夜過河』を諳んじたりなどそういう部分も良かった。あまりやり過ぎると押井節になってしまうけど侍の返しも雑学は多かれどユンと返しができるあたりや知らない事はちゃんと尋ねるレスポンスは観ていていいリズムを産んでいたと思います。さしずめユンがシャーロックとすればワトソンとしての立ち回りが気持ちいい言いましょうか。銘は銘で閃き型の天才でペロ2のアシストを受けてその才能を開花させていくわけですがカミムシとしてのユンとのやり取りは謎をガイドする役割もあってその全てが最終回へ集約されているのがこれまた気持ちがいい。

解けば分かる

 ナラタケから派生したペロ2、(ペロペロ)、ユング(ジェットジャガー)、見ているとあるアニメを思い出します。『攻殻機動隊SAC』の思考戦車タチコマです。このタチコマもAIを持っており並列化することで記憶を共有しつつもそれぞれの個体によって個性が出てきていました。そして最終的には主人公である少佐やバトーの考えを越えていく働きをみせます。ペロ2やユングもそれに近いんですが彼らはもっと凄い。「時間を越えて」その思考を深めていってる。ただその描写は最後の最後に示唆されている(伏線はもちろんありますが)程度にすぎず畳み方が性急なように見えるかもしれません。


 それでも物語の最初のペロ2たちの声を再度観ると、いや聴くとこれは仕組まれていた物語。あるいは仕組みを組み立てていく物語だったのだと分かる訳です。「解けば分かる」ここで3話でユンが銘に示したMD5ハッシュ関数の答えが効いて来るとは。もう1度最初からNETFLIXで観直している時に気が付いたんですが、そういう伏線回収には驚きました。物理法則を越えちゃってる感じと既に前半で繰り返されているんですから。そして未来予測を越えた未来を見ている。その全てがアーキタイプに由来しているというのも上手い。この辺りはSF小説も書いている円城さんならではの仕込みだと思うんですが高橋監督からは『メッセージ』のようなというオーダーがあったとか。監督も今までの作品と違う切り口をオーダーされたというのをインタビュー記事で読みましたがそこからこういうストーリーを紡ぎだせるとは感服するしかありません。

※『メッセージ』はテッド・チャンのSF小説『あなたの人生の物語』を原作にした映画です。『ボーダーライン』、『ブレードランナー2049』のドゥニ・ヴィルヌーブ監督。派手なアクションなどはない作品ですが興味がある方には一度ご覧になる事をおススメいたします。Amazon.co.jp: メッセージを観る | Prime Video

トラキチよトラキチよ

 キャラクターの配置もまたいいんですよね。ユンと侍のコンビにオオタキファクトリーの社長であるおやっさんこと大滝吾郎。伝法でべらんめえなところが。でも歌舞伎や芝居の口上を諳んじたりして外連味あふれる愛すべきおやっさんです。銘は銘でそのあと招聘を受けてドバイへ。そこで彼女を招聘した李博士とともにアーキタイプの謎に迫ることになっていきますが、彼女の導師になる役割を持つ李桂英博士、ロンドン脱出時にお亡くなりになってしまうんですが所謂、導師となるキャラクターとしては満点を越えるいいキャラクターでした。そしてシヴァ側でのキーパーソンであるBB(ベイラ・バーン)。ふざけた言動ながらも銘が現れるまでは超時間計算機を扱える人物。探求することに全てを捧げているし一人娘も気にはしつつも基本放任だったりする愛すべきダメ人間(笑)


 日本側でもミサキオクの所長である、狸オヤジ、山本や外務省から出向してきた佐藤、その上司の鹿子、自衛隊統合情報部長松原、独立自営ジャーナリストの海(カイ)、シヴァのティルダ、マイケル・スティーブン。そうそうキャラクター名は設定されていませんがシヴァの警備員(主任クラスかと思われる)とか、アンギラス捕獲作戦の時の市長に町内会長、捕鯨砲を持ち込んだ源さんなど味のあるキャラクターがいました。そして驚くべきことにそれぞれがちょっとずつ重なっていくという作劇。確かに李博士とBBはユンとは出会う事はありません。そして銘はおやっさんとも会わないし佐藤君や松原一佐とも会わない。けれど捨てキャラがいない。オオタキファクトリーの経理、みさとさんがそうだという人もいるけれどみさとさんはオオタキファクトリーの金庫番ですからね、ちゃんとそれぞれがそれぞれの持ち場で動くからこそ縁が出来る。それもまた紡がれたものであるという流れがまた良かったと思います。


 そして忘れちゃならないペロ2≠ユング=ジェットジャガー・ユング。最終話の「はじまりのふたり」はユンと銘と思われるんですが実はペロ2とジェットジャガー・ユングのだから最終アップデートが終わったジェットジャガーはPPを名乗ったと思えばこれまた最終回のタイトルにもまた仕掛けられていた事になります。いや本当にあちこちに仕掛けがあって気が抜けませんでしたね。

メカゴジラの逆襲

 破局は回避されましたがポストクレジットでまさかのシーンが。いや正直あの骨、クライマックスでオーソゴナル・ダイアゴナライザーにもう一つチョイ足しのために持って行ったかと思ったけどそうじゃなかった。でもそうなると何故葦原は破局を回避させるための手段を2人に託したのか。(正確には委任された海が銘に託した)それは単純に葦原には破局を回避するための最終的なコードが弾きだせなかったから。計算爆発まで引き起こしたため(もしかすると深手も負ったかもしれません)新たなる才能に託し時を待つことにした。というところでしょうか。その過程で李博士に目を付けロンドンの邸宅を託した。そこでなんとかアーキタイプの基礎理論までは出来上がった。(そこには李が銘以前に見つけた葦原のファンとまで言うBBの存在も無視はできません。)それでも形にすることは出来なかったのをその突破口になり得そうな才能を持っている銘をペロ2がアップした論文から見出した訳だと思います。


その時点では破局で世界は滅んでしまうかもしれない。でも滅びてしまわなかった場合のプランBとして海にミサキオクのゴジラの骨を回収させ、破局を回避した後のアーキタイプの力を手に入れるためだと推察されます。かなり博打だとは思いますがこんなところではないでしょうか。だいたいアレを見上げる葦原の目は悪党の目でしたもんね(ヲイヲイ)これで即第2期とかはならないかもしれないけれど、もしも続きがあるなら観たい気持ちはあるけど…実際のところ「破局」としてのゴジラを倒す、「破局」を回避するという部分は成されているので正直難しいかもしれませんね。そんなポストクレジットシーンではありました。でもひょっとしてやるとなるとやっぱりロボゴジラvsゴジラを再度特異点として呼び出すのか?いろいろ気になるところではありますが(笑)

物語はこうしてはじまる

 最後に、この3か月間、実は始まるまで結構どうだろうかと思っていたんですがNETFLIXでの先行配信を遅れる事2日目ぐらいにみて一挙に虜になってしまいました。ゴジラという素材をそう見せてくるかと。TVアニメーションというフォーマットは1回30分。ならば徐々にリアリティラインを浸食していく空想科学の世界へご招待というその手腕。脚本、演出、そしてキャスト、銘役の宮本侑芽、ユン役石毛翔弥、侍役木内太郎、おやっさん役高木渉、などなど皆さん達者かつ合っていて観ていて本当に唸りっぱなしでした。終わってしまうのは残念だけど、今は「ありがとう さようなら」って気持ちです。でもやっぱり機龍が暴れるところは映画でも続編(第2期)でもいいので観たいですね(笑)それと佐藤君と鹿子さんの外務省コンビが何故アーキタイプと葦原を追っていたのか?という部分はまた別に考察してみたいと思います。

※追記:ということでミサキオクを中心に考察してみました。

※音楽(サントラ)も凄く良かった。キーとなるインドの民謡(という設定の)楽曲など令和の「モスラの歌」を越えるゴジラ関連楽曲として殿堂入りさせたい感じです(笑)


7月21日(水)発売『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』オリジナルサントラCD試聴動画|YouTube|TOHO animation チャンネル|

ゴジラS.P<シンギュラポイント>オリジナル・サウンドトラック/Amazon

ゴジラ S.P<シンギュラポイント> Vol.1 Blu-ray 初回生産限定版(Amazon)

ゴジラ S.P<シンギュラポイント> Vol.2 Blu-ray 初回生産限定版(Amazon)

ゴジラ S.P<シンギュラポイント> Vol.3 Blu-ray 初回生産限定版(Amazon)

ゴジラS.P<シンギュラポイント>ノヴェライズ (ジャンプジェイブックスDIGITAL) Kindle版/円城塔(Amazon)

ファイブスター物語/F.S.S第17巻絶賛発売中

ファイブスター物語/F.S.S第17巻絶賛発売中
永野護著/KADOKAWA刊月刊ニュータイプ連載『ファイブスター物語/F.S.S』第17巻絶賛発売中(リンクはAmazon)

このブログを検索

アーカイブ

QooQ